皆さんこんにちは。
自在な整骨院・はりきゅう院の山田です(^^♪

皆さん!
姿勢が崩れると顎にまで影響が出るって知ってました??
顎は身体の歪みのセンサーになります!ピコーン♪
どういうことかと言いますと、
人は姿勢が歪んでいても無意識に修正してくれる機能が身体に備わっています(‘◇’)ゞ
例えば、腰が右にずれると肩は左にずれる、すると頭が右にずれてといった感じにバランスをとっていく訳ですが、その歪みの最終地点が顎になる訳です!ピコーン♪♪
なのでー、最近口開きずらいなーとか、口を開けると音がなるとか、顎が痛いとか
そんな症状がある人は顎だけじゃなく身体が歪んでいる可能性があります!!(*_*)
気になる方は自在な整骨院・はりきゅう院で検査してみませんか??(*^▽^*)

顎関節の豆知識!
まず、顎関節とは身体にある関節のなかで最も動かす関節で
「話す」「噛む」「あくび」など、生きていくうえで必要なことに密着していて
1日に2000回以上も動かしていることになります( ゚Д゚)!凄いですね!(笑)
これだけ動かしている関節ですので、歯の治療や身体の歪みによって負担がかかると
違和感や痛みが出てきてしまいます。(´;ω;`)ウッ…
特に顎周囲には筋肉や神経が多く存在していて
頭痛、耳鳴り、めまい、肩こり、疲労感など全身に関係する症状もあります。
怖いですね( ノД`)シクシク…
ちなみに口を大きく開けて手の指縦3本入らなければ顎関節症かもしれません!
チェックしてみてくださいね~(@^^)/~~~

大分県佐伯市鶴岡町3-3-1
TEL 0972-23-1715