みなさん こんにちは!

大分県佐伯市にある自在な整骨院です。
今日は季節の変わり目に起こる体調不良について書いていきたいと思います!(^^)!

春に感じやすい症状の一つとして挙げられるのが「肩こり」です。


なぜ、暖かくなる春に肩こりが起こりやすいのか?
原因は「首」と言われています。

春になると、一気に暖かくなるため服装が厚着から薄着に代わります。
冬はマフラーで首を隠していますが、暖かくなると首が無防備になりがちです。
春は朝昼晩の気温差が大きく、気温のガクッと下がった夜でも首は露出した状態となります。
首は寒さや暖かさを敏感に感じ取りやすい部位です。
そのため、首が寒さを感じ縮こまってしまい凝りが生じ、

それは首の凝りとは感じず肩の凝りとしてあらわれることがあります。

また、首コリがひどくなると頭痛などが起こりやすくなるため、日常生活に支障をきたします。
首コリや肩こりに悩んでいる人がいましたら、

是非一度自在なにご相談ください!
お待ちしております(o^―^o)!

大分県佐伯市鶴岡町3-3-1
自在な整骨院・はりきゅう院
TEL:0972-23-1715